近年は、少子高齢化や子孫が地元に代々居続ける事も少なくなってきました。 そうなると、お墓を守っていく後継者がいなかったり、遠方に住んでいる子供にお墓の管理の負担をかけたくないなどの理由から、お墓参りが途絶える事を危惧し、無縁仏になる前にお墓を片付けて撤去する事を墓じまいと言います。 墓じまいの手続きには、墓地埋葬法に定められた手続きが必要になります。なかには、手続きをしていく上で、お墓のあるお寺などとの思わぬトラブルに発展してしまう場合もあります。 ご先祖様のいるお墓の墓じまいをされるという決断だけでも、気持ちの整理など、様々な葛藤があっての決断なので、その後くらいはスムーズに、ご先祖様にゆっくり休んでもらえる状態で進めていきたいものです。 今まで、お墓を管理してくれているお寺側にも感謝の気持ちを持って接する事を心がけ、親族が他にいるのであれば、よく話し合い、合意の元、無縁仏を回避できる道を探る事が望ましいでしょう。 |